転職エージェントを利用
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ワーママの転職

女性が多い職場で働くメリット・デメリットとは

投稿日:2021年12月25日 更新日:

女性が多い職場で働くメリット・デメリット

口コミ

働くなら女性が多い職場が良い、という女性も多いと思います。
女性ばかりの職場だからこそのメリット・デメリット、どちらもあります。
でもデメリットが無い職場もあるんです。とても働きやすい職場も存在します。
自分に合った職場を見つけることが大切ですよね。そのための職場探しの方法についてもご紹介します。

女性が多い職場で働くメリット

子育て中のママにおすすめの仕事

女性が多い職場、女性が活躍する職場で働きたい、といった希望をお持ちの方もいらっしゃると思います。

なんとなく女性が多い職場の方が働きやすそう、と考えている方も多いかもしれません。

多くの企業が女性の活躍を歓迎しており、採用に力を入れています。

それに伴って女性が働きやすいように環境を整える企業も増えてきました。

実際に求人を見つけるために便利な転職サイト、転職エージェントを記事の後半でご紹介しています。

まずは、女性が多い職場で働くメリットについて、改めて確認をしてみましょう。

女性の働き方に理解がある

女性が多い職場で働く大きなメリットといえるのが、働く女性に特有の悩みに対して理解がある、ということです。

生理などの体調不良に対しても当然ながら理解があるので、調子が悪い時には相談がしやすいです。

半休や休みも取りやすいといえるでしょう。

男性ばかりの職場では、なかなか言いにくいことではありますよね。

子育てに理解がある

これはワーママが多い職場、という条件が付く場合が多いですが、子供の病気やケガ、学校行事などで休みが取りやすいのは、子供がいて働く女性にとっては大きなメリットですよね。

またワーママが多く活躍する職場は産休・育休の取得率も高いことが多く、復職しやすい職場が多いようです。

長く働いてキャリアを積みたい、正社員として働くことにこだわりたい、といった場合、こうした職場をお探しになってみてはと思います。

職場に清潔感がある、明るい

男性ばかりの職場だと、どうしてもどんよりした雰囲気になることが多いです。

整理整頓に気を遣わない男性も多いですし、体臭の問題もあります。

女性が多い職場の場合、職場が明るくなります。
綺麗好きな方も多いですし、お喋りな女性も多いこともありますね。

多くの女性が集まると、お喋り好きな方も必ずいるでしょうから、職場の雰囲気が明るく華やぐ感じになります。

職場に馴染みやすい

女性が多い職場だと、やはり多くの女性にとっては馴染みやすく、仲良くなりやすい職場と言えそうです。

もちろん合う・合わないはあるとは思いますが、仲良くなるために積極的に声を掛けてくれる人がいることも多いため、中途入社の方も職場に馴染みやすいことが多いと言えます。

人間関係が豊かになる

女性は男性よりも感情表現や共感能力に優れています。

そのため、女性が多い職場では、同僚や上司との人間関係を深めやすく、信頼感や安心感を得られることも多いです。

また、女性同士では仕事以外の話題も盛り上がりやすく、プライベートな悩みや相談もしやすいです。

女性が多い職場では、仕事だけではなく、人生全体を豊かにするような友情が芽生える可能性があります。

感受性や柔軟性が高まる

女性は男性よりも感受性や柔軟性に優れています。

そのため、女性が多い職場では、新しいアイデアや意見に対してオープンになりやすく、創造性や発想力が高まります。

また、女性は男性よりも細かい気配りや配慮ができるので、顧客や利用者のニーズに応えやすく、サービスや商品の質を向上させることができます。

女性が多い職場では、自分の感性や考え方を磨くことができます。

女性が多い職場で働くデメリット

ワーママ転職の悩み

女性が多い職場にはメリットばかりではなく、デメリットもあります。

デメリットには女性特有の、といっていいようなものもあります。

人間関係が複雑

女性が多い職場は仲良くなりやすいのと同時に、人間関係が複雑になっていることも多いです。

仲良く見えるのに、裏では実は違う話になっている・・・

マウンティングが多い、など。

グループ(派閥)もできやすく、人間関係がとても複雑になっていることがあります。

女性が多い職場のすべてがこうだとは言えませんが、実は人間関係が複雑になっていて、知らず知らずのうちに巻き込まれてしまう・・・といったこともありますので、注意が必要です。

噂話が多い

女性の全てとは言いませんが、噂話が好きな人はいるものです。

自分では全く思いもしない話を裏で広められていたり、憶測で話が広がっていたり・・・

広がりすぎた噂は、もはや消すことが難しいのです。

何が本当か、嘘なのかよく分からない話になってしまい、対応に困ることもあります。

プライベートが仕事に影響する

男性と比べると、女性はプライベートと仕事が混同しがちのようです。

プライベートでの悩み、嫌なこと、それらを職場、仕事にも持ち込むために仕事でミスが増えてしまったり、職場の雰囲気が悪くなったり・・・

上手くプライベートでの出来事を切り替えられない女性は多いようです。

女性が多い職場で働くのに向き・不向きはあるの?

女性張りの職場で働くメリット・デメリット、職場によってはまだまだ他にも色々なことがあると思います。

あなたの性格にもよると思いますが、他の人にはデメリットに感じることがあっても、気にならない場合もあるでしょう。

女性が多い職場で働く場合、向き・不向きはやはりあると言えます。

細かいことを気にしない、派閥に属さなくても気にせずやっていける、会社は会社、プライベートと切り分けて働くことができる、誰とでもうまくやっていける、など。

先ほども書きましたが、本当に雰囲気が良く働きやすい職場もあります。
実際のところ、職場の人間関係って働き始めてみないと分からないことが多いですよね。

良いなと思った入社を決断した職場であれば、あまり思い悩み過ぎずに働いてみることが大切ですね。

女性ばかりの職場で上手くやっていくには

女性が多い職場

女性が多い職場で上手くやっていくには、どういった点に気を付けると良いのでしょうか。

陰口を言わない、悪口に同調しない

陰口をいう、悪口をいうことがある、という方もいます。

女性にはお喋りな人も多く、話をどんどん広めていく人がいるものです。

そうした人が会話の中にいると、陰口を言ったり、悪口に同調したりしたことが、気づけば様々な人に広がっている・・・といったことになりかねません。

そうしたことはその場で指摘されることは滅多になく、

「あの人、こんなこと言っていたよ」

と同じ場にいたにも関わらず、あなただけが悪者にされるかのように話が広がるケースがあります。

陰口を言う、悪口を言う場面に居合わせた場合には、同意せず上手くスルーすることが必要かもしれません。

雰囲気がおかしくなってきたら、その場をうまく離れるといったことも必要でしょう。

その後は、あまりそのグループと長く一緒にいるようなことは避けた方が良いかもしれません。

適度な距離感を保つ

本当に仲良くなれる人がいた場合には別ですが、無理に職場の人と仲良くなりすぎる必要はありません。

仕事は仕事、プライベートと切り分けて考えることも大切です。

職場では仕事の成功のために協力するのは当たり前です。

適度な距離感を保つことで、仕事もやりやすくなるはずです。

派手な格好をし過ぎない

職場に合った格好、があります。

職種によってもやはり服装は変わってきますよね。

職場によってはあまりに可愛らしい服、小物、ブランド製品は浮いてしまいます。

あまり他の女性スタッフから浮いてしまう恰好、小物を持っていると、噂話のネタになることもあります。

色々と質問されることもあるかもしれません。

人間関係のあまりよくない職場であれば、標的にされてしまう可能性もあります。

あまり派手な格好をし過ぎず、中途で入社する場合には職場の他のスタッフがどういった格好で働いているか様子を見ることも大切といえます。

女性ばかりの職場が多い業界

女性が多く働く業界には次のようなところがあります。

もちろん、以下の業界以外であっても企業によっては女性の割合が多く、働く職員の8割、9割が女性、といった職場もあります。

求人情報を調べている際に、そうした情報も分かってくるでしょうから、自分が本当に女性が多く働く職場を希望しているかどうかを、再確認してから応募を検討されると良いでしょう。

  • 保育業界
  • 医療業界
  • アパレル業界
  • ウェディング業界
  • フィットネス業界
  • 小売業界
  • 航空業界
  • 人材業界

などです。

他の業界であっても、女性スタッフが多く働くことを売りにしていたりする場合もあります。

女性の方がきめ細かくサポートが行き届く。
女性をターゲットとする商材・サービスを売っているため、スタッフも女性がほとんど、といったケースです。

看護師、保育士など割合的に女性が非常に多いため、どこの職場にいったたとしても、女性が多い職場になります。

そうなると、職場の人間関係はとても重要になりますね。

転職エージェントなどを利用して、事前に職場の詳しい情報、雰囲気、人間関係などをリサーチしておくことはとても大切といえるでしょう。

女性が多い職場の具体的な例

女性が多い職場としてよく挙げられるのは、看護師や保育士、美容師などの職種です。これらの職種では、女性の細やかな気配りや、人々とのコミュニケーション能力が重要となります。また、アパレル業界や化粧品業界も女性が多い職場と言えます。これらの業界では、女性の感性や美的センスが求められ、女性が活躍する場が広がっています。さらに、近年ではIT業界でも女性の活躍が増えてきており、多様な視点やアイデアが生まれることで、新たな価値を生み出しています。
もう少し具体的に女性が多い職場をご紹介します。

看護師・医療関連職

病院やクリニックなどの医療現場では、看護師や医療事務など、女性が多く働いています。看護師は患者のケアを担当し、患者やその家族とのコミュニケーションが重要となるため、女性の優れたコミュニケーション能力や共感力が活かされます。

保育士・教育関連職

保育園や幼稚園、学校などの教育現場でも、女性が多く働いています。子どもたちの成長を支える保育士や教師の仕事は、子どもの気持ちを理解し、適切な教育を提供する能力が求められます。これらの能力は、女性が自然と持っていると言われています。

美容師・エステティシャン

美容室やエステサロンなど、美容関連の職場では女性が多く働いています。美容師やエステティシャンの仕事は、お客様の美を引き立てるための技術だけでなく、お客様とのコミュニケーションが重要となります。女性の細やかな気配りや、美に対する感性が活かされます。

アパレル・ファッション関連

アパレル業界やファッション関連の職場でも、女性が多く働いています。デザイナーや販売員、バイヤーなど、ファッションに関わる仕事では、トレンドを把握し、自分の感性を活かすことが求められます。女性のファッションに対する敏感さや、細やかな視点が活かされます。

女性が多い職場は働きやすい、それって本当?

女性が多い職場の求人を探すには

女性が多い職場が働きやすいという人がいます。

きっと、今までに働きやすい職場ばかりだったのでしょう。

確かに女性が多い職場は、女性にとっては理解があり働きやすいことも多いです。
それに団結力もありますよね。

職場も清潔に保たれていることが多いです。

全体的に考えれば、退職したくなるようなひどい環境の職場というのはそうそうあるものではないと言えるでしょう。

基本的には、女性が多い職場は、女性が働きやすい職場と考えて良いと思います。

実際、私が今いる職場は女性の離職率は低いです。

そしてみんな仲良く働いています。

職場での仕事が終わったら、みんなさっと帰宅していきます。
残業も少ないですね。

職場での付き合いは会社で終わり、プライベートと切り分けて働く人が多いのも働きやすさなのかもしれないです。

女性が多い職場選びに失敗しないための仕事探し

自分が働く場合、どんな職場があっているのだろう・・・?

と考えた時、男性が多い職場よりも、女性が多い職場で働く方が合っていると思う。

といった場合。

どのように職場を探したら良いのでしょうか。

また、女性が多い職場選びに失敗しないためには、どういった点に気を付けると良いのでしょうか。

職場選びに失敗しないためには、職場の情報を徹底的に集めることが必要です。

その情報をもとに、希望の働き方ができるのか、定着して働き続けることができるのか、といったことを考えることが必要になります。

企業の公式サイトには、あまり職場の詳しい情報というのは載っていません。

見るのであれば、求人サイトの情報となります。

しかし、求人サイトに掲載されている情報も思ったほど、詳しくないことも多いんですよね。

知りたいことが結局、あまり載っていなかった・・・と物足りない気持ちになったことがある方も多いのではないでしょうか。

情報を得たい場合の転職活動、選択肢としてはやはりおすすめは、転職エージェントを活用しても仕事探しです。

利用する転職エージェントによりますが、営業担当者であったり、求職者を担当するコンサルタントが企業に取材をして内部情報を把握することに努めています。

大手転職エージェントの場合には、企業を担当する営業担当者と、求職者を担当するコンサルタントが分かれていることが多いです。

その方が多くの企業の求人を取り扱えますね。

規模が小さかったり、サポートの手厚さを売りにしているエージェントの場合には、一気通貫でコンサルタントが企業と求職者を担当していることが多く、情報の行き違いが生じにくいメリットもあります。

女性が多い職場で、なおかつさらに女性の採用を行いたいという企業も多く、そうした企業からの求人を紹介してもらうことが出来ます。

転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントを利用するメリットとしては、

  • 企業の詳しい情報が得られる
  • 女性の採用に積極的な企業の求人を紹介してもらえる
  • 女性が多い職場を紹介してもらえる
  • 履歴書、職務経歴書の添削
  • 面接対策(模擬面接)をしてもらえる
  • 退職手続きの相談ができる
  • 入社までサポートしてもらえる

といったことなどがあります。

また転職エージェントが紹介してくれる企業というのは、書類選考が通過できそう、内定獲得の可能性がありそう、といったところが主となります。

転職エージェントには、企業から応募者のスクリーニングという役割も期待されています。

誰でも良いから紹介する、といったことではありません。

書類選考の通過も期待できない求職者を次々に紹介していては、企業にとっても求職者にとっても時間の無駄になります。

そういったことを考えると、応募のサポートをしてもらえる企業に対しては、内定獲得のチャンスがあると考えてしっかりと準備を進めることが大切といえます。

女性が多い職場をお探しになりたい場合、おすすめの転職エージェントには、次のようなところがあります。

お仕事探しをされている方は、ぜひ相談してみてください。

女性が働きやすい職場の求人を見つける、おすすめの方法

女性を採用したい企業は多いです。

そうした企業の求人情報を得るためにおすすめの方法は、女性に特化した転職サイトを活用する方法です。

他には、圧倒的な求人数を誇る転職エージェントを利用して、女性が多い職場、女性が中心となって活躍している企業の求人を紹介してもらう、といった方法もおすすめです。

ウーマンウィル

ウーマンウィルはマイナビエージェントの女性特化型転職サービスです。
女性の転職に特化したチームを編成。
求職者一人一人にじっくり向き合い、希望に合った職場、新しい可能性を提案してくれます。

ワークライフバランスの取れた働き方がしたい、家庭と両立した働き方がしたい、なども相談をしてみてください。

転職業界での大手マイナビグループだからこその求人数の豊富さもウーマンウィルの魅力です。

サポートの手厚さにも定評があります。

⇒ WomanWill(ウーマンウィル)

リクルートエージェント

転職支援実績No.1、大手転職エージェントのリクルートエージェントです。

圧倒的な求人数を保有しており、実に様々な業界・業種の求人を見つけることが出来ます。

女性向け求人の取り扱いも多く、女性が働きやすい企業探しにも役立ちます。

非公開求人も圧倒的に多いため、ぜひ登録をして求人紹介を受けられることをおすすめします。

全国の求人を豊富に取り扱っていることも魅力です。

業界最大手ということもあり、企業への交渉力も高いこともポイントです。

⇒ リクルートエージェント

リブズ

リブズ(LiBz)はキャリア女性の転職に特化した転職サイトです。

首都圏の求人を中心としています。

大手転職エージェントと比較をすると、求人数は少ないと感じると思いますが、ニッチな求人、大手転職エージェントには無い求人が見つかることもありますので、情報収集の選択肢としておすすめです。

「ママ社員活躍」「育休の復職支援」など、女性ならではの条件を設定して求人を検索できるのはポイントです。

リクナビなどの求人サイト、リクルートエージェントなどの大手転職エージェントと併用してみても良いと思います。

女性が活躍する企業の情報を知りたい場合、情報がまとまっているので便利な転職サイトです。

⇒ リブズ(LiBz)

パソナキャリア

女性の転職支援に力を入れているパソナキャリア。

求人の80%は非公開求人となります。

パソナキャリアに登録をして、女性が働きやすい職場、女性が多く活躍する職場の求人情報を得てみてください。

これまでに数多くの女性の転職支援に携わってきた女性コンサルタントも多数在籍。

現在のポジション・経験・環境と、希望するライフワークから女性一人ひとりに寄り添ったキャリア支援を行うことに力をいれています。

顧客満足度も高い、女性の転職におすすめのエージェントです。

⇒ パソナキャリア

関連記事

時短 正社員求人の探し方

子育てと仕事、両立して働きやすい時短正社員の働き方があるって聞いたけれど・・・時短正社員求人ってどこで見つければいいの?仕事はこれからも続けたい、両立して働きやすい会社に転職したい!という女性へ。

ワーママにおすすめ転職エージェント

働くママ向け求人を多く扱う、ワーママにおすすめ転職エージェントをご紹介します。
忙しいママに代わって、希望条件に沿って子育てと両立して働きやすい会社を探してくれます。

-ワーママの転職
-,

Copyright© 女性の仕事、転職 情報サイト【マネシゴ】 , 2024 All Rights Reserved.