看護師
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

看護師 転職

新人看護師の辞めたい時期って?辞めるタイミングはいつがベスト?

投稿日:2023年7月27日 更新日:

新人看護師が辞めたい時期と、辞めるタイミングについて

看護師
mane

新人看護師として入職して実際に働き始めたものの、仕事が本当に辛い、もう無理…限界。といったことで辞めたいと考えている方も多いと思います。安易な退職は避けるべきと思いますが、無理して働き続けてメンタルが崩れたりするのは避けた方が良いと思います。新人看護師が辞めるのは逃げではありません。もっと働きやすい職場を探してみる、といったことはアリです。

新人看護師がスムーズに仕事を辞めるには

新人看護師がすぐ仕事を辞めるのは甘え?

と気になっている方も多いと思います。

実際に病院に就職して働き始めたものの、看護業務のハードな現実に直面し、仕事を辞めたいと感じている…

看護師1年目で辞めるケースは少なくありません。

大学病院や総合病院など規模が大きな病院の場合、同期の新人看護師がすでに何名か辞めている、といったこともあるのではないでしょうか。

新人看護師の早期退職、転職は可能です。
何かしら看護師を続けていくことが無理な状況であれば、もっと働きやすい病院などに転職を目指すといった選択肢はありでしょう。

看護師を辞めるにしても、転職をするにしても今の職場を辞める必要があります。

今の職場を辞める場合、タイミングがとても重要です。

「辞める、退職したい」となった場合、

  • 退職意思を伝えるタイミング
  • 誰に言う
  • 引き留められない?
  • 上手く退職できるように説得できる?

など悩みも多いですね。

退職の手続きがうまく進むかどうか、スムーズに辞められるかどうかはタイミングが大きなカギとなります。

どういったタイミングで辞める新人看護師が多いか、見ていきましょう。

これまでにも多くの看護師がこのタイミングで辞めているケースも多く、退職を受理されやすい可能性があります。
(そこまでタイミングにこだわらなくても良いかもしれませんけれど)

新人看護師の退職、今の職場を辞めると言うタイミング

退職するためには、「辞めたい」と伝えるタイミングがとても重要です。

時期が悪いと、退職願いを受け取ってもらない可能性が高くなってしまいます。

またボーナスを減額されたり、辞めるとは言ってみたものの求人が少ない時期で次の転職先が決まらない・・・と困ってしまう可能性もあります。

いつ辞めると良いのでしょうか?

体調が悪い、精神的に追い詰められてもう限界、ともなればタイミング云々以前に早期に退職手続きを始めた方が良い場合が多いのですが、もし可能であれば職場に大きな迷惑をかけずに退職できる時期を選びたい、と考えている看護師は多いでしょう。

看護師が辞めるのに良いタイミングがある?

辞めたいを悩む新人看護師

もう無理、辞めたい…と悩んだら。

条件的にも、辞めるタイミングが最も良いタイミングがあります。

それが年度末です。

病院に限りませんが、退職希望者が集中するのは年度末です。

年度末のタイミングで辞める人はとても多く、大量の退職者が出ることを見越して新卒採用をしたり、中途採用を行うケースも多いのです。

年度末は採用に力を入れる時期でもありますから、ある程度事前に退職が分かっている看護師がいれば、その分も加味して採用活動を行うケースがほとんどでしょう。

そのため、退職手続きも比較的他の時期に比べてスムーズに進みやすいといえます。

冬のボーナスも貰ってから辞められる、というのもタイミング的には良いと思います。

とはいえ、年度末はまだまだ先…そこまで待つのは無理、メンタルが持たないかも…

といった場合には、転職活動を始めて退職をするなど、行動された方が良い場合もあります。

看護師 辞めるタイミングはいつがベスト?

看護師が辞めるのに良いタイミングとしては、年度末の他にも、退職時期でおすすめ時期があります。

まとめると、

  • 年度末
  • ボーナス支給後
  • 看護師求人が増える時期

の3つのタイミングです。

「年度末」は看護師が円満退職しやすいタイミング

円満退職を目指すのであれば、最もそうした円満退職になりやすいのが「年度末」です。

年度末は退職者が出るのは毎年のこと、ということでそれも織り込んで新卒看護師の採用であったり、中途採用を進めている病院などはとても多いです。

転職希望の看護師としても、新年度から転職できます。

上司としても、

「毎年、年度末は時期は退職者が多い時期だし仕方無いか・・・」

といったことで退職意思を受け入れやすい可能性があります。

年度途中の忙しい時期であれば、

「この忙しい時期に退職は困る!」

となる可能性は高いですよね。

辞めるには、タイミングがとても重要となります。

看護師2年目、まだまだ経験が浅い第二新卒として即戦力として活躍することに不安がある看護師さんもいらっしゃると思います。

新年度から入職できるということは、職場次第では新卒看護師と一緒に研修を受けることも出来るでしょうし、中途採用の看護師向けに手厚い研修などが用意されている可能性もある時期です。

少なくとも、年度途中の忙しい時期に転職するよりは、サポートが手厚い時期と言えるでしょう。

新たに入職する新卒看護師、中途、転職組の看護師も多い時期となりますので溶け込みやすいといえます。

年度末の退職希望者が一年で最も多い、といえますから、それだけ4月入職での看護師求人も多く転職先の選択肢が多い時期となります。

ボーナス支給後の退職

看護師2年目、もう通常の査定額でボーナスが支給されますよね。

せっかくキツイ仕事をしてきたのですから、ボーナスを受け取ってから辞めたいものです。

就業規則にボーナス(賞与)支給についての規定もあると思いますので、一度ご確認してみていただきたいのですが、

「ボーナス支給日に在籍している職員に対して支給」

といった記載があると思います。

ボーナス支給される月は病院など職場によって異なりますが、夏のボーナスは6月下旬~7月上旬が多いでしょう。

新人看護師の場合、働き始めて数ヶ月になりますから病院によっては支給無し。
支給があったとしても寸志ではないでしょうか。

冬のボーナスは12月が一般的ですね。

ボーナス支給前に退職してしまうと、ボーナスを支給してもらえませんから経済手的に大きな差となってしまいます。

もしボーナスを当てにして退職後の生活を考えていた場合、大きな痛手です。

ボーナスをしっかり支給してもらってから辞めるように退職手続きを進める必要があるといえるでしょう。

ボーナス支給後に辞める看護師は多く、求人が増え始める時期にも重なりますので転職時期としてもオススメといえます。

看護師求人が増える時期

一年を通して、看護師求人が増える時期があります。

求人数が多いと転職先を見つけやすい、というメリットもあります。

また求人が多いということは、多くの病院で退職希望者が多いということを意味します。
流動性が高い時期といえるます。

看護師の入れ替わりが激しい時期ともいえるため、上司としても退職者がでても補充をしやすい時期になりますからそれだけ、円満退職で手続きを進めやすい時期と言えます。

退職時期としても転職時期としても狙い目といえるでしょう。

では、看護師求人が増える時期としてはいつがあるかというと、

  • 1月、2月、3月
  • 7月
  • 9月

一年で最も看護師求人が増える時期が、年明けの1月、2月となります。

3月になると4月入職の看護師採用が終わる病院などが増えてきますから、求人数は減少してきます。
それでもまだ、他の時期よりは求人数は多めの時期です。

7月は夏のボーナス支給後に辞める看護師が多いため、求人が増える時期となります。

ただ、8月は人手不足で忙しい時期となりますから、転職にはあまり向かない時期とはいえます。

看護師2年目で少し不安がある場合には、即戦力がとても期待される時期でもあるため様子を見た方が良い可能性はあるでしょう。

新人看護師が退職を避けた方が良いタイミング

新人看護師が退職を避けた方が良いタイミング、というのもあります。

退職手続きを進めるのが難しい、という意味です。

とはいえ、退職が絶対できないというわけではありませんから、もうこれ以上働き続けるのは無理、という場合には臆せず退職の意思を上長に伝えてみてください。

退職を希望する労働者は自由に退職することができると、法にも定められています。(労働基準法)

参考:労働基準法|e-Gov法令検索

4月、5月の入職してすぐの時期

新人看護師として働き始めてすぐ、辞めたいと思うケースも少なくありません。

激務で厳しい労働環境、理想と現実のギャップ、人間関係などが退職理由になりやすいです。

しかし、さすがに就職してすぐの4月、5月の時期は

「もう少し考えてみたら」

と言われるでしょう。

さすがに辞めるには早い時期ですし、第二新卒看護師の需要は確かにあるにしても、新卒看護師として1ヶ月、2ヶ月の経歴では転職は非常に不利です。

転職活動をする際、面接は避けて通れませんが、そこで確実に「退職理由」を質問されます。

1ヵ月で辞めることになる退職理由、非常に答えにくい場合が多いのではないでしょうか…

後述するような、やむを得ない理由があれば別ですが、4月、5月に退職するのは難しいといえるでしょう。

勤務先の繁忙期

配属される職場それぞれに繁忙期があるはずです。

少しでもスムーズに退職を目指すのであれば、繁忙期の退職は避けた方が良いでしょう。

とはいえ新卒看護師としては繁忙期が分からないかもしれません。
その場合には、先輩看護師にそれとなく忙しい時期を聞き、その時期を避けるようにすると良さそうです。

繁忙期に退職したいと言い出すと、非常に迷惑がられますし、退職手続きも後回しになる可能性があります。

今、それどころではない、ということです。

退職日までは仕事を続けることになるでしょうから、少しでも円満、スムーズに退職できるように動くことをおすすめします。

新人看護師が辞めたくなる時期

新人看護師が4月に入職し働き始めて、仕事を辞めたくなる時期としては大きくは以下のような時期があります。

  • 5月 ゴールデンウイーク(GW)
  • 夏休み明け
  • 12月、1月 年末年始
  • 3月 年度末

一般的な退職の流れ、退職できるまでにかかる期間としては、1ヶ月~2ヶ月といったところです。

繁忙期などタイミングが悪いと、3ヶ月など期間を要する可能性も考えられます。

突発的に辞める、といったことは難しいですから、真剣に検討してみて退職を決意されるのであれば、そこから近い退職しやすい時期を希望の退職日として上長に退職の意思を伝えることが必要になります。

退職のタイミングを逃すと、辞めたい気持ちを抱えながら長く働くことになるかもしれません。

辞めると決断したならば、早めに退職に向けて行動を起こしましょう。

看護師を辞めるには、何ヶ月前に退職願を出すの?

今の職場を辞めるには、どれくらい前に退職の申出をすると良いのでしょうか?

まず行いたいのは、勤務先の病院などにあるはずの「就業規則」で退職に関して規定を確認することです。

退職の申出時期は就業規則で最初に確認を

「もう辞めたい!明日から出勤しない!」

と思っても、すぐに辞めることは出来ませんよね。
そうしたことをしてしまうと、職場に大きな迷惑をかけてしまいます。

忙しい職場であればあるほど、代わりの看護師が補充されること無く急に看護師が一人辞める影響は大きいことは想像に難くないですよね。

職場によって退職の申告時期は定められています。

すぐにでも「辞めたい!」という気持ちを持っている看護師さんもいるかもしれませんが、最低限、就業規則で定めてられている期間は確認をするようにしましょう。

就業規則には様々な規定が掲載されています。

退職に関しての規定もあるはずです。
とても重要なことですからね。

規定が無いと好き勝手に短期間で辞められてしまうかもしれません。

就業規則で多いのは「退職希望日の1ヶ月前」ではと思いますが、中には、「退職希望日の2ヶ月前」など長めに規定されている可能性もあります。

一般的には1ヶ月以上前に退職の意思を伝えた方が良い、とされますから1ヶ月前に上司に退職意思を伝えたら「うちは2ヶ月前に規定されている」という可能性もあります。

もっと長い可能性もあります。

それは就業規則を確認してみなければ分かりません。

職場によって規定が異なりますから、必ず確認することが必要となります。

病院独時の退職に関してのルールがある場合も

就業規則には、

「退職希望日の1ヶ月前に伝えること」

といった記載があるにも関わらず、病院によっては2ヶ月以上前に申出をすることがルールとなっているような場合もあります。

そうしたルールを無視して退職するのは、やはり難しい面があります。

就業規則を確認したうえで、上司に退職の意思を伝えた際に、そうしたルールについて言われた場合には、それに沿って退職手続きを進めるのが無難でしょう。

代わる看護師の採用の為に必要な期間を、そうしたルールで設けているのかもしれません。

辞める際は円満退職がやはり原則です。

退職の引き留めがもう半年になってしまって・・・など、トラブルになっていない初期の段階では、職場のルールに沿う形で退職手続きを進められると少しでもスムーズに進む可能性があります。

ルールに沿っていない、と上司に退職願を受け取ってもらえないと話が進みません。

新人看護師がすぐに退職を考えて良いと思われるケース

なんとなく職場が合わない、なんとなく看護師の仕事が自分に合わない気がする、などフワっとした理由で辞めるのはおすすめしませんが、新人看護師がすぐに退職や転職を考えた方が良いケースがあります。

  • いじめがある
  • ハラスメントがある
  • 適切な教育・指導がない(放置される)
  • 聞いていた労働条件と異なる
  • 心身に不調をきたしている

こうした状況に陥った場合、まずは上長に相談して対応してもらうことも重要ですが、職場それぞれの状況もあると思います。

相談しても残念ながら改善が難しいケースも考えられます。

無理して働き続け心身ともに回復が難しいような状況に陥ることだけは避けていただきたいと思います。

そのためには、職場を変えるという選択肢は最善になる場合もあるのです。

転職先選びはとても重要になります。

など、職場の内部情報を持っている転職エージェントを活用し、同じ状況にならないように、働き方を改善できる職場選びをサポートしてもらう方法をおすすめします。

看護師 辞めるタイミングはいつがベスト?まとめ

看護師が今の職場を辞めるタイミングについて、というテーマを中心として情報を掲載してきました。

退職にあたっては円満退職が基本です。

就業規則を確認されて、退職意思表示の時期をまずは抑えておきましょう。
ただ、早めには退職意思を伝えるようにされた方が良いでしょう。

職場によって、時期によっては人手不足が理由などで引き留めが強烈で退職に何ヶ月もかかってしまう可能性があるためです。

看護師業界は狭いですから、今の職場で退職時にトラブルを起こしたと言った話は思った以上に伝わってしまうといえますので、可能な限り円満退職を目指して手続きを進めることが大切となります。

そのためには辞めるタイミングが重要です。

今すぐにでも辞めたい!けれど、辞めるタイミングを少しまてば年度末、といった場合には少し待つのこともお考えになってみることも検討されてみてはと思います。

転職活動をこれからする、といった場合には、本記事中でご紹介したような看護師に特化した転職エージェントの活用をオススメしたいと思います。

退職手続きに関して迷った場合も、相談することが出来ます。

新人看護師の転職 関連記事

第二新卒看護師の転職は難しい?転職に成功するポイントとは

看護師でも第二新卒だと転職するのは難しいのかな…?と思っている方も多いと思います。新卒で入職して2,3年の看護師は経験も浅いため、転職は厳しいケースもありますが、準備をしっかり行えば十分転職は可能です!

-看護師 転職
-,

Copyright© 女性の仕事、転職 情報サイト【マネシゴ】 , 2024 All Rights Reserved.