託児所付き保育園の保育士で働く
託児所付き保育園で働くことができれば、大変な保活をしなくてすみます。
小さなお子さんがいる場合、保育士として働きたいのに保育園が見つからなくて仕事に出られない・・・。
といった悩みを抱えるママも少なくありません。
しかし、そうした悩みも託児所付き保育園なら解決です。
この記事では、託児所付き保育園の保育士求人を探すのに便利な保育士転職サイトをご紹介。
また託児所付き保育園で働くメリット・デメリット、そして職場探しで気を付けたいポイントなどについて解説をしています。
子育てと仕事の両立を目指すママ保育士さんはぜひ参考にしてみてください。
Contents
保育士の仕事と育児、両立に悩むママ保育士におすすめ託児所付き保育園
保育士として働きたいけれど、小さい子供がいると託児の問題があって働きに出るのが難しい・・・
と悩むママ保育士も多いと思います。
そうした場合、おすすめの職場として「託児所完備」「託児勤務OK」の保育園があります。
一緒に出勤して子供を預けることができますから通勤も楽ですし、急に体調が悪くなった場合でも、隙をみてすぐに様子を見に行くこともできます。
小さなお子さんが保育士さんにとって、とても魅力的な求人といえます。
まだまだ求人数は少ないですが、探してみると地域にいくつか託児所付き保育園からの保育士求人が見つかると思います。
これから転職先、復職先探しをするというママ保育士さんは、ぜひ求人数が多いおすすめの転職サイトを活用してみてくださいね。
託児所付き保育園の求人が多い保育士転職サイト
託児所付き保育園の求人数が多い、おすすめの転職エージェントです。
関東エリアで託児所ありで職場探しをするなら、マイナビ保育士は外せません。
東京の他エリア、地方の保育士さんにもおすすめは保育士バンクです。
⇒ マイナビ保育士
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県における保育園・保育施設の求人数が豊富!託児所付き保育園の求人も多いです。こだわり条件で「託児所付き」で簡単に探すことができます。
⇒ 保育士バンク
求人数、業界トップクラスの転職エージェント。利用してる保育士さは本当に多いです。全国対応、地方の保育士求人探しにもおすすめです。
⇒ ジョブメドレー保育士
自分で求人を探して応募する求人サイトタイプです。自分のペースで職場探しをしたい方におすすめ。「託児所・保育支援あり」で探すことができます。掲載求人は多いので情報収集におすすめ。
保育士求人の中でもママ保育士に人気「託児所完備」「託児勤務OK」の職場
小さな子供がいるママにとって、職場選びはとても大切です。
これからの家計、子供の成長に従って増える出費もあります。
少しでも働いて収入を得たい。
保育士の仕事が好きだから、両立して頑張りたい。
そうしたママ保育士におすすめなのが、「託児所完備」「託児勤務OK」の保育園です。

ママ保育士が託児所付き保育園で働くメリット
ママ保育士が託児所付き保育園で働くメリットには、次のようなものがあります。
子供の送迎が楽!
通常、保育園に子供を預ける場合には送迎があります。
自宅や職場からどうしても遠い保育園を選ばざるを得なかった場合、子供の送迎がとても大きな負担になります。
朝、子供を保育園に急いで送ってから出勤。
帰りも残業があり大慌てで子供を迎えにいく・・・
時には間に合わずに延長料金。
保育園の送迎時間が往復で1時間かかる、といったようなことになればとても負担ですよね。
託児所付き保育園で働くことができれば、一緒に通勤することができます。
子供を預けて、すぐに仕事の準備ができる。
この時間的な負担の軽さは、とても大きな魅力です。
子供を預けやすい
職場に託児所、託児施設がある場合には従業員用の託児優先枠があったりすることが多いです。
人材採用をしやすくするための福利厚生、といった側面もありますから、一般の保育園よりも子供を預けやすいケースが多いです。
これも託児所付き保育園で働くメリットですね。
認可保育園を利用したい場合には、正社員で働いていること、などポイントが高い人でなければ入園が難しい地域もまだまだ多いです。
勤務先に託児所があれば、そうした保育園が見つからなくて働けない・・・といった悩みからも解放されます。
子供を近くで預かってもらえる安心感がある
自分の勤務先に子供を預かってもらうことができれば、何かあってもすぐ近くにいる、という安心感があります。
どんなに急いでも30分以上かかる保育園に預けている、といったような場合と比べて、気持ちの上でかなり違うと思います。
送迎も楽ですからね。
働くママにとって、勤務先で託児ができるということは大きなメリットだといえます。
子供の体調不良でもすぐに様子を見に行ける
小さな子供はどうしたって急に体調を崩すもの。
急に熱を出したり、体調を崩してしまったりしたとき職場内に託児施設があれば、仕事の合間にすぐに様子を見に行くこともできます。
子育てに理解のある職場でしたら、仕事の引き継ぎをしてすぐにお迎えにいき子供を病院に連れていくまでの時間も短くなります。
小さな子供の体調変化は、万が一を考えて動くことが大切です。
意外と大きな病気のサインである場合もありますから、小児科医、専門医に診てもらうことはとても大切です。
保育費用が安いことが多い
職場内に保育園や託児所がある場合、従業員用に制度がある場合には保育費用の全額、もしくは一部を負担してもらえることが多いです。
そうした福利厚生がある職場はやはりママから人気が高いですね。
子育てにはお金がかかるもの。
保育料が少しでも安いのは、家計の上でとても助かりますね。
保育料が高いと、給料の大部分が出費となり「保育料を払うために働いているのか、私・・・」という気持ちにもなってしまうかもしれません。
これから転職活動をされるのでしたら、保育料の補助といった部分にも注目して保育士求人をお探しになることをおすすめします。
託児所付き保育園で働くデメリット
ママ保育士が託児所付き保育園で働くデメリットには、次のようなものがあります。
頻繁に様子を見に行かない
自分の働く職場の託児所に子供を預けた場合、すぐ近くに子供がいることからつい休憩のたび、頻繁に様子を見に行ってしまう・・・というママもいるかもしれません。
しかし、職場の保育士として仕事に充実しているのですから勤務時間中は公私の区別をつける必要があります。
子供を預けることで人間関係に気を遣ってしまう
託児施設あり保育園で働く場合、自分の子供を保育してくれるのは同僚や先輩保育士となります。
自分の子供がとにかく手をかける子だったとしたら・・・
すぐに違う子を噛んでしまう、使っているおもちゃをとにかく取り上げる、などありますよね。
子供を預けることで職場の人間関係に気を遣ってしまうようであれば、いっそ他の保育園や託児所を利用して子供を預けた方が気持ちが楽といえます。
託児所付き保育園を探すときの注意点
託児所付き保育園、といってもどこでも良い訳ではありません。
焦って応募せず、自分と子供にとって働きやすい保育園になるかどうか、しっかりとチェックすることが大切です。
託児所付き保育園を探すときの注意点としては、次のような点があります。
保育士求人、応募前のチェックポイント
- 託児可能な年齢
- 託児施設の空き状況
- 託児場所(敷地内、隣接、少し遠いなど)
- 保育費用・延長保育料金
- マイカー通勤
- 残業、休日出勤
- 利用可能な日
- 働くママ保育士の人数
- 子供が体調を崩したときの対応
といったことは事前にしっかりと確認するとよいでしょう。
他にも気になる点があれば確認がすることをおすすめします。
不安を抱えながら働くのはイヤですよね。
託児所付き保育園の場合、子育てに理解のある職場が多いです。
しかし、人数がギリギリだと急な休みなどが取りにくいケースもあります。
保育士の人数、ママ保育士がどれくらい勤務しているかは重要なポイントといえるでしょう。
託児所付き保育園の求人が多い、おすすめ保育士転職サイト
実際に託児所付き保育園の求人を探したい、という場合。
次のご紹介する転職サイトは託児所付き保育園の保育士求人を多く掲載しているサイトとしておすすめです。
マイナビ保育士、保育士バンクは選任のコンサルタントが付いて、保育士さんの希望の職場が見つかるようにサポートしてくれます。
関東であればマイナビ保育士、全国の求人ということであれば保育士バンクがおすすめです。
マイナビ保育士
マイナビ保育士は大手転職エージェント、マイナビが運営する保育士に特化した転職サイトです。
非公開求人も多く求人の質の高さ、コンサルタントのサポートの手厚さでも定評があります。
初めての転職、という保育士さんやブランク期間が長く空いていて不安・・・といったママ保育士の復職などにも向いています。
転職後のアフターフォローにも力を入れていますので、仕事の悩みや想像と違ったことなど、相談することができます。
関東の保育士求人に関して、特に非常に豊富です。
「ママさん保育士向け求人」特集も掲載されています。
効率よく、ママ保育士向け求人について情報収集ができるでしょう。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県における保育園・保育施設の求人数が豊富!託児所付き保育園の求人も多いです。
こだわり条件で「託児所付き」で簡単に探すことができます。
保育士バンク
保育士求人数は業界トップクラスの保育士バンク。
北海道から沖縄まで保育士求人を探すことができます。
首都圏、大阪など関西エリアの求人も豊富ですから、地域を問わず転職や復職をお考えになっている保育士さんにおすすめの転職サイトです。
- 正社員
- パート・アルバイト
- 契約社員
の雇用形態で求人を探すことができます。
託児所付き保育園の求人を探す際にも便利な転職サイトとしておすすめです。
ジョブメドレー保育士
求人を自分で探して応募する方法となるのが、ジョブメドレー保育士です。
コンサルタントとのやり取りが苦手かも・・・といった保育士さんはジョブメドレー保育士を活用してみてください。
掲載している保育士求人数も豊富ですから、十分、情報収集に役立ちますよ。
自分のペースで職場探しをしたい方におすすめします。
「託児所・保育支援あり」で探すことができます。
託児所付き保育園の保育士で働く、まとめ
小さな子供がいると、なかなか働きに出るのが難しい・・・
これから働きたい場合には、保育園が決まりにくい。
保育園が決まらないと働きに出られないのに・・・
といった悩みを持つママも多いと思います。
復帰できないまま、潜在保育士として過ごしている方も多いかもしれません。
そうした場合、おすすめなのが託児所付き保育園です。
送迎に時間がかからない分、朝の支度も楽ですね。
帰りもすぐに帰宅して、家事や子育てをすることができます。
毎日のことですから、こうした時間の積み重ねはとても大きいですよ!
残業が少ない職場だと、なお働きやすいと思います。
託児所付き保育園の保育士求人を探すために、おすすめの保育士転職サイトもご紹介いたしました。
情報収集にぜひ活用してみてくださいね。