ママ看護師の働き方
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

看護師 転職

小学生のママ看護師 働き方について

投稿日:2021年4月17日 更新日:

小学生の子供がいるママ看護師の働き方

子供がいるママ看護師にとって、どういう働き方を選ぶかは仕事と家庭の両立にとても重要な問題です。

子供が小学生になると、看護師の仕事を続けるかどうか自体に悩むママも多いのではないでしょうか。

小1の壁」と言われるように小学生になると、

  • 小学校からの帰宅時間の早さ
  • 子供の宿題のサポート
  • 学校の持ち物の準備
  • PTA役員などの仕事

といったことから常勤からパートへ働き方を変えたり、退職して専業主婦になる方も。

今回は小学生の子供がいるママ看護師に向けて、理想的な働き方、おすすめの働き方をご紹介します。

看護師で小学生の子供がいる場合、何が大変?

疲れ切っているママ看護師

子供が小学校にあがると、看護師に限らず仕事を持つママは働くのが難しくなります。

特に小学1年生になってからの働き方に悩むママは多いです。

基本的に、看護師の仕事は(常勤は特に)労働時間が長くなりがちです。

残業なしで働くことが難しい職場も多いと思います。

小学生の子供がいる看護師は、仕事と両立するのに何が大変なのか改めて確認してみましょう。

学童からの帰宅時間が早い

学童保育

子供が小学生になってからママが仕事を続ける場合、学童(放課後児童クラブ)を利用するご家庭が多いと思います。

祖父母が近くに住んでいて、毎日子供を見てくれる、といった環境にあるご家庭も少ないでしょう。

料金的に安く利用できる、公設の学童を利用するお子さんが多いと思います。

公設の学童は小学校の近くに設置されているため、すぐに通えて安心感がありますよね。

学童では宿題をさせてくれますし、おやつも出て遊びが中心の施設です。

見守ってくれる大人がいるのは、何よりも安心です。

小学生の子供1人で留守番をさせるのもこわさがありますよね。

しかし、看護師の仕事を続けるにあたっては学童からの帰宅時間が早いことも、問題になるといえます。

学童が閉まる時間は、地域や自治体によって異なりますが、17時や18時です。

職場から学童まで遠い場合、迎えにいくのが間に合わない可能性もあります。

17時で学童が閉まる場合、かなり時間的には厳しいですよね・・・

中には延長保育(19時、20時などまで)を行っている学童もありますので、学校近隣の学童の運営状況は確認しておくと良いでしょう。

休館日についても学童によって対応が変わります。

学校が無い日は学童も休みのところもあれば、日曜日、祝日及び年末年始のみ休み、といったところもあります。

看護師の仕事は休みも不定期になりがち、週末もシフトで勤務といったことが多いため、それもママ看護師が働きにくくなる理由となっています。

小学校はPTA役員の仕事、行事が平日の日中に多い

保育園時代と大きく違うのは、小学校になるとPTA役員の仕事が割り振られたり、懇談、授業参観など平日に保護者参加の行事が多いことです。

保育園は共働き家庭が多いですから、基本的に年間行事も少なめ。
土日に開催されるものも多かったと思います。

役職もできる人が中心になって担当。

しかし、小学校のPTA役員の場合には1人1役など仕事がある、ないに関わらず担当しなくてはならない場合が多いです。

早朝の旗振り、ベルマークの切り貼り・集計、学校行事のサポートなど担当しなくてはなりません。

集まりも平日の午前中が中心になります。

学校の行事もPTA役員の仕事とは別に実施されますから、参加するために休みを調整したり、夜勤明けに参加日を持ってきたりと体力的にも厳しくなりやすいです。

看護師の仕事をしながら役員、学校の行事に参加することは大変です。

子育てに理解があり休みがとりやすい病院や職場でなければ、難しいでしょう。

小学校は夏休み・冬休み・春休み、長期休暇がある

子供たちの夏休み

小学生になると夏休み・冬休み・春休み、長期休暇があります。

共働き家庭、シングルの家庭にとってはこの「夏休み・冬休み・春休み」長期休暇が悩みの種・・・ではないでしょうか。

学童を利用することもできますが、お弁当を持たせることが必要です。

ただでさえ忙しい朝、自分の身支度をしてお弁当を作り、子供たちを起こして学童へ送り出す用意を手伝う、といったことは大変。

夜勤がある働き方をしているママ看護師は、準備の仕方を考えないとお弁当なしで子供を学童に行かせてしまう可能性もあります。

小学生になっての長期休暇は、仕事を続ける親にとって大変な時期といえます。

子供に習い事をさせてあげたい

子供とピアノ

小学生になれば、習い事をさせてあげたい、というご家庭も多いでしょう。

周りのお友達はみんな習い事をしている・・・僕も私もやりたい!

といったこともあると思います。

小学生になると、自分からサッカーやりたい!野球やりたい!ピアノやりたい!など言い出すことも多いです。

全く何もさせてあげない、というのもあれかな・・・という気持ちもやっぱりあるのではないでしょうか?

人気の習い事としては、水泳、ピアノ、あとは最近だとキッズ向けプログラミング教室ですね。

小学生でもプログラミングが必修になってから、子供向けのプログラミング教室も増えました。

オンラインで学べるプログラミングスクールもありますよ。

通うことが必要な習い事の場合、基本的には平日の午後が多いですよね。

16時~
17時~

といった時間帯の習い事が多いです。

小学生の間は、一人でこうした習い事に通わせるのはちょっと・・・と思います。

バスに乗らないといけない、といった場合には今の時代ちょっとこわいですよね。

そのため、フルタイムで働く看護師にとっては送り迎えの時間に間に合わない・・・といったことが壁になります。

色々考えて、子供が小さい間は常勤を辞めてパートで働こうかな・・・と雇用形態を切り替えるママ看護師が多いのも、こうした理由もあるといえます。

小1の壁とは、小学生の子供がいるママ看護師が働くのが難しい理由

子供が小学生、というママ看護師にとって大変なのは、小1の壁といわれるものにぶつかるからです。

保育園に子供を預けていた場合は、なおさら子供が小学生になって、働く時間に制約を感じてしまいます。

いくら小学生になったからといっても、まだ小学1年生。

色々と手助けしてあげないと、自分ではできません。

学校の準備、宿題のサポート、他にもいろいろとお便りに書かれている準備を随時することになります。

小学校から帰ってくる時間も早いんです。
学童を利用しても、夕方5時とかには帰ってくる地域も多いのではないでしょうか。

あとはPTAなど学校活動への参加もあります。
朝の旗振りとか、ベルマークの集計など、学校によって様々。

基本的には、参加必須と思います。
生徒数が少ない小学校だと、子供の人数分だけ役割をしなくてはならないという謎の制度があり、私も子供が3人小学校に通っている期間中は、3役やっていたのですよ・・・

超負担でした。

小学校に入ってから、親の負担は確実に増えます。

それもあり、看護師としての働き方に悩んだり、復職を先延ばしにしたり、常勤からパートに雇用形態を変えたり、といったママ看護師が多いのです。

小学生のいるママ看護師におすすめの働き方

ママ看護師におすすめの働き方

育児と両立して働くママ看護師は多いですけれど、子供が小学生の時期(特に小1の壁はキツイです)はできれば子供優先の働き方がおすすめです。

少しずつ自分でできることも増えて手が離れてくる小学生。

でも、まだまだ自分一人ではできないことも多いですし、可愛い年頃です。

甘えてきます。

ちょっと前まで保育園、幼稚園に通っていたんですからね。

子供たちにとって、ママはやっぱり特別な存在です。

それに学校の行事やPTA役員の仕事などもあり、学校に関わることが多くなりますから休みの日程調整が大変になります。

職場が子育てに理解があるところなら、常勤看護師としても仕事を続けやすいとは思います。

短時間勤務を続けられる病院なら、ママ看護師も働きやすいですね。

しかしそうではない場合には、仕事を続けていてだんだんと辛くなってくる可能性が高いです。

夜勤も普通にシフトに入らなくてはならないでしょう。

綜合的に考えて、育児と両立して働きやすいのはパート勤務です。

働きやすさ、休みの融通など時間を最優先に考えたい場合。

融通が利きやすいパート看護師として働くのがおすすめです。

パート看護師として育児と両立して働く

残業のない病院に転職

子育て優先、子供が小学校低学年の間くらいはパート勤務で15時、16時頃に帰宅したい、という希望をお持ちであればパート看護師の働き方がおすすめです。

看護師さんによっては、慣れ親しんだ職場を離れて新たに転職先を探すのは大変・・・ということもあると思います。

その場合、師長や看護部長に正社員からパートに切り替える相談をしてみると、雇用形態を切り替えてくれることもあります。

病院にとっても、職場に慣れた看護師に離職されるよりは短時間、パート勤務になっても働き続けて欲しい、ということで相談に応じてくれることもあります。

看護師不足の病院、病棟も多いですから働き方については柔軟に対応してくれるケースは多いようです。

もちろん、子供が大きくなったらまた常勤に戻る可能性がある、ということを付け加えるとさらに相談に応じてくれやすくなる可能性があります。

とはいえ、実はずっと今の職場を辞めたいと思っていた・・・といったママ看護師もいるかもしれません。

その場合、新たにママ看護師が多く働く病院を中心にパート先を探してみるのがおすすめです。

非常勤・パート看護師求人をお探しになる場合、おすすめなのは、

です。

子育て支援の充実した病院へ転職する

院内託児所を利用して働く

常勤として看護師の仕事を続けることにもメリットはあります。

  • キャリアを続けることができる
  • ボーナスが貰える
  • 雇用の安定性

などがあります。

時間のやり繰りは大変になりますが、できることなら常勤看護師として子育てと両立して仕事を続けたい!というママさんも多いのではないでしょうか。

その場合、子育て支援の充実した病院を探して転職するのもおすすめの方法です。

  • 院内保育所あり
  • 時短勤務OK
  • 夜勤免除
  • 介護休暇あり

こうした支援制度がある病院の場合、ママさんナースも多く働いていることが多いですから急な休みなども対応してもらいやすいなど、働きやすいでしょう。

外来や手術室などに優先的に子供がいるママ看護師を配属する病院もあります。

夜勤なしで勤務できる職場だと助かりますよね。

夜勤手当がないため給料は下がりますが、それでも正社員としてパートよりも断然給料は高いです。

さらに病児保育対応だと安心です。

病児保育対応の院内託児所・保育所ありだと数は少なくなってしまいますが、それでも探してみる価値はあります。

こうした子育て支援の充実した病院へ転職するには、常勤看護師求人が豊富な、

といった看護師転職エージェントの利用がおすすめです。

小学生の子供のいるママ看護師は何を優先して働くかが大切

子供のいるママ看護師の働き方で、後から後悔しないためには「何を優先して働くか」を考えることが大切です。

ご家庭それぞれに様々な事情もあると思います。

価値観もありますよね。

キャリアも大切にしたい

仕事を大切にしたい、ということからできる限りこれまで通りに仕事を続けること優先する働き方もあります。

いったん退職したり、パート看護師として働く場合には、フリーとして病棟で働くことも多いでしょう。

常勤が担う業務から外れることで、働きやすさを得ることはできますがキャリアもいったん止まることもなります。

将来的にもっとキャリアアップをしてきたいと考えている看護師さんにとっては、経験を積んでいける働き方も大切になるのではと思いkます。

給料を優先した働き方

給料を最優先する働き方もあるでしょう。

シングルマザーであれば、自分が大黒柱となって稼がなければ生活ができません。

それにご主人の給料が低かったり、勤務先が倒産して無職・・・といったケースもあるかもしれません。

住宅ローンなどがあって共働き頑張って稼がないと家計が厳しいこともあるかもしれません。

様々な事情があるのではないでしょうか

看護師として給料の高い働き方をするには、夜勤ありの仕事となるかと思います。

24時間対応の院内託児所あり病院も多いですから、子供を預けながら夜勤をすることができます。

夜勤専従看護師として年収500万円以上で転職先を探すこともできます。

夜勤専従の働き方は高年収を狙うことが可能です。
求人数は少なくはなりますが、正社員での募集もあります。

ただ、家族の負担が大きくなる働き方は限界にぶつかる可能性が高いことは注意しなければならないと思います。

ママ看護師が働きやすい職場を優先

働きやすさを重視して病院選びをする看護師さんもいるでしょう。

子供の体調不良、学校行事などの休みでいちいち気を遣うのは辛い・・・と思いませんか?

ママ看護師が多い職場を選ぶことで、そうしたことを感じることはほとんどないでしょう。

困った時はお互い様、学校行事もシフトを調整してできる限り出席できる雰囲気があります。

子供が小さい間はどうしても急に休みが必要になることも多いです。

そうした時、人間関係が良くママが多い職場で働いていると、サポートしあえるのでとても助かりますよ。

看護師の職場の選択肢は多いです。

きっとそれぞれの希望の働き方ができる職場が見つかるはずです。

看護師転職エージェントで両立しやすい職場を探す

子育てと両立して働く、希望の働き方ができる職場を探すには、

  • 病院
  • クリニック
  • 介護施設

など看護師の職場の情報を多く持つ看護師転職エージェントの利用がおすすめです。

レバウェル看護

子持ちママさんナースの転職に、レバウェル看護をおすすめしています。

求人数の多さ、サポートの手厚さ、情報量の多さなどから看護師転職エージェントのランキングでも上位となっていることが多いです。

実際、取材に訪れた際も看護師さんの気持ちに寄り添った転職サポートをしたい、ということを強く話してくれました。

その熱心さが逆にしつこい、といった評判になっていることもありますが、転職を希望する看護師さんにとっては心強いサポートになるといって良いでしょう。

病院やクリニックなどへ取材に行き、実際に情報を得ていることから詳しい内部情報を得られることも、レバウェル看護を利用するメリットです。

全国の看護師求人を取り扱っています。

院内託児所・保育所あり病院、ママさんナース歓迎のクリニック、ブランクありOKの看護師求人などいろいろな条件で探すことができます。

ぜひ、活用してみてください。

⇒ レバウェル看護

マイナビ看護師

大手転職エージェント、マイナビ看護師です。

看護師転職の中では、知名度も高く利用したことがある看護師さんも多いかもしれません。

求人数こそ他にもっと多い転職エージェントもありますが、求人の質・サポートの手厚さなどから高評価の口コミを得ているのがマイナビ看護師です。

マイナビ看護師では看護師さんの話をじっくり聞いて、希望に沿った転職支援をすることに力を入れています。

職場の内部情報にも詳しいため、入職を考えた場合に気になることを事前に確認しやすいこともメリットです。

そのため、看護師さんによっては転職活動のスピードが少し遅いと感じるかもしれません。

しかしその分、納得できる職場探しができるともいえます。

丁寧なサポートを希望されている看護師さんにはおすすめの看護師転職エージェントです。

病院だけではなく、クリニック、介護施設、治験、美容クリニックなど幅広く看護師求人を取り扱っています。

常勤の転職支援に強く、パート・アルバイトの求人は少なめです。

常勤看護師、日勤で夜勤なし、残業無し、育児中ママ看護師歓迎、といった職場探しにおすすめです。

⇒ マイナビ看護師

医療ワーカー

求人数が豊富、様々な働き方で職場探しができる医療ワーカー
豊富な転職支援実績を持つ転職エージェントです。

病院、クリニック、訪問看護、介護施設など地方の看護師求人も多く取り扱っています。

病院以外の転職先についても情報量が多いです。
介護施設の求人が比較的、多いといえますね。

転職活動のスピードは早めと感じる看護師さんが多いかもしれません。

早く転職先を決めたい場合には適しているといえそうです。

求人数が多い転職エージェントとなります。
併用して情報収集をする看護師さんもいます。

北海道から九州・沖縄まで求人を豊富に取り扱っています。
地方の看護師さんの転職にもおすすめです。

⇒ 医療ワーカー

メディカル・コンシェルジュ【MCナースネット】

パート、派遣、単発バイトまで幅広く看護師求人を取り扱っている転職エージェントがメディカル・コンシェルジュ【MCナースネット】です。

非常勤・パート求人も多く取り扱っており、単発バイト求人を探すことができる特徴があります。

健診・採血・ツアーナース、イベントナースといった人気の看護師単発バイトを探すなら、メディカル・コンシェルジュ【MCナースネット】がおすすめです。

合わせてパート先を探す、といった仕事探しもできます。

札幌、仙台、静岡、岡山、広島、福岡など全国に拠点も多数あります。

地方の看護師さんのパート・アルバイト先探しにもおすすめです。

⇒ メディカル・コンシェルジュ【MCナースネット】

小学生の子供がいる看護師の働き方、まとめ

看護師のおすすめ副業とは

小学生の子供がいるママ看護師の働き方、やはり時間をどうやり繰りするかが悩みの種といって良いでしょう。

子供と過ごす時間を大切にしたいのであれば、正看護師として働く場合でも時短勤務ができる職場を選びたいですね。

パートや派遣看護師として勤務時間を短く契約をして働く方法もありです。

学童を利用して働く場合であれば、残業なしなら両立できるという場合もあるでしょう。

夜勤なし日勤のみの正看護師としてキャリアを続けながら働きたい、といった希望をお持ちのママ看護師さんもいらっしゃると思います。

看護師は色々な働き方で職場を探すことが可能です。

子供が小学生になったとしても、まだまだ手がかかる時期は続きます。

ぐんぐん成長していく時期でもありますから、そうした子供の成長を間近で見守ってあげたい、という気持ちのあるママさんも多いと思います。

ぜひ子育てと両立しやすい職場をお探しになってみてください。

その手助けとなるのが、ご紹介したような看護師転職エージェントとなります。

ママ看護師の働き方 関連記事

育児と両立して看護師の仕事を続けたい、頑張りたいというママ看護師向けの関連記事をご紹介します。

合わせてご覧になってください。

子供が幼稚園、看護師の働き方おすすめ職場

子供が幼稚園、というママ看護師の働き方も制限があって大変です。
でも時間を有効に活用して働きたい、という看護師さんへおすすめの働き方、職場探しについて掲載しています。

看護師パート 9時~15時で働ける求人

子供が小学生、というママ看護師におすすめの働き方がパートです。
短時間のパート勤務なら育児と両立しやすい働き方が可能です。

-看護師 転職
-, ,

Copyright© 女性の仕事、転職 情報サイト【マネシゴ】 , 2024 All Rights Reserved.