ママワークスの評判ってどう?

子供が小さいので働きに出るのが難しい、自宅で仕事をしたいというママ。
家から出て働けない事情がある方もいるかもしれません。
そうした時、在宅で働けるお仕事探し便利なのがmama works(ママワークス)です。
mama works(ママワークス)は主婦の在宅ワーク、副業に特化した求人サイトです。
スキマ時間を利用して仕事をして稼ぐことができる案件が多数掲載されています。
利用者数もどんどん増えていて、24万人を突破しているんです。
それに伴い、在宅求人数も増えており様々な在宅ワークを探すことが可能です。
自宅で働きたいママ、主婦の方にママワークスはおすすめのお仕事情報サイトです。
Contents
ママワークスとは
ママワークスは、株式会社アイドマ・ホールディングスが運営する、主婦に特化したクラウドソーシングサービスです。
在宅ワーク・在宅勤務・内職の求人・アルバイト・お仕事情報を掲載しています。
経験がない方でもお仕事に取り組みやすい、データ入力・タイピング、ライティング案件もあります。
人事、総務、経理、広報など今までの経験を活かして本格的に働くことができる在宅での求人もあります。
Webデザインなどのお仕事もありますから、幅広く在宅ワークを探せる求人サイトとしても人気があります。
女性向けの印象を受けますが、男性でも利用することができます。
雇用形態も、
- 正社員
- 契約社員
- 派遣社員
- 業務委託
- アルバイト
- スポット
から探すことが出来ます。
勤務時間も色々ですから、スキマ時間を有効に活用して収入を得たいママさんにもおすすめです。
ママワークスの利用は無料です。
ママワークスの評判 口コミ
ママワークスの評判・口コミ、体験談を調べてみました。
ママワークスは利用者も多いですから良い口コミ、まあまあな口コミ、悪い口コミなど色々見ることができます。
ママワークス 良い評判・口コミ






ママワークス 悪い評判・口コミ




ママワークス、どんな在宅ワークのお仕事がある?
ママワークスの求人で主に多く見つかるのは、
- 営業・マーケティング
- クリエイティブ
- 編集・制作
です。
職種で探す場合には上記の求人数が多く掲載されています。
営業系のお仕事であれば、完全在宅で資料作成のお仕事であったり、電話営業のお仕事、キャリアアドバイザーなどがあります。
でもたぶん、在宅ワークで働きたいママから人気が高いのは、
- ライティング
- クリエイティブ
のお仕事だと思います。
在宅のWebライターとかは、未経験でもお仕事に取り組みやすいですよね。
とはいえ、お仕事ですから一定のスキルを求められることが多いです。
書類選考⇒ポートフォリオ提出⇒面接
1次面談⇒2次面談⇒3次面談
といったように審査があることがほとんどです。
ブログを自分でも立ち上げて、SEO対策をして上位表示のためのコツなどを抑えてから応募すると、採用されやすくなるかもしれません。
他にもデータ入力など未経験からでも取り組みやすい在宅ワークもありますので、ぜひお仕事を確認してみてください。
WEBデザイナーとしてのスキル、経験がある方にもママワークスはおすすめです。
スカウトもあります。
登録しておいて損はないと思います。
ママワークスのメリット
在宅でお仕事をしたいママ、主婦の方がママワークスを利用するメリットです。
在宅ワークの求人が豊富
ママワークスには在宅ワーク・在宅勤務・内職の求人・アルバイト・お仕事情報が豊富に掲載されています。
求人数も過去よりも増えてきています。
案件が豊富なほど、希望条件、働ける条件に合わせた求人を探しやすくなります。
色々な案件をこなしていくうちにスキルアップしたら、また違うレベルの案件を探すといったこともしやすいです。
在宅ワークで働く場合にも、求人案件が多いママワークスはメリットがあります。
条件から求人を探しやすい
在宅ワークを希望するくらいですから、働き方に制約があるママ、主婦の方が多いと思います。
ママワークスは条件から求人案件を探すことができます。
- 在宅ワーク
- 扶養内で調整可能
- 時間・曜日が選べる
- 急なお休みも調整可能
- 時短勤務OK
- 残業なし・少なめ
- 週3日以内勤務
- ブランクOK
- 未経験者歓迎
- パソコンスキル不要
単発案件を探すこともできます。
パソコン支給・レンタルありの求人がある
在宅ワークをするには、パソコンが必要です。
しかし、パソコンがない・・・
といった方でも、企業や案件によっては「パソコン支給・レンタルあり」の求人も見つかります。
パソコンスキルは必要になりますが、こうした求人を探すことにより在宅ワークを始めやすくなりますね。
求人数は少ないですが、パソコンをお持ちでないかたは探してみてください。
ママワークスのデメリット
ママワークスのデメリットとしては、次のようなものがあります。
オンライン面談があることも
求人案件によってはオンライン面談があります。
それも2回、3回と面談が設定されていることもありますから、そうしたやり取りが面倒、イヤという方にはデメリットになるでしょう。
単価の安い仕事になることも
自分のスキルによる、といった事もあるかもしれません。
請け負ってみたものの、意外と時間がかかってしまい時間単価が安くなってしまうケースもあります。
今の自分のスキル、経験に合わせて案件を選ぶことも大切かもしれません。
良い案件はすぐに締め切られてしまう
好条件のお仕事は、当たり前かもしれませんがすぐに締め切られてしまうことも。
応募が殺到するのかもしれませんし、いい人材がすぐに採用できているのかもしれませ。
迷っている間に良いなと思った案件が締め切られてしまうので、長く迷うくらいなら応募する、といった積極性が必要かもしれません。
ママワークス 評判・口コミ まとめ
ママワークスの評判・口コミ、利用するメリットやデメリットについてご紹介しました。
子供が小さくて外に働きに出ることが難しい・・・
事情があって働きに出られない、家でできる仕事がしたい。
といった場合には在宅ワークはとても助かる働き方です。
ママワークスには在宅ワーク求人が多数掲載されています。
これまでのお仕事も経験を活かして働ける求人案件もありますし、未経験からでも始めやすい、ライティング案件、データ入力のお仕事などもあります。
経験、スキルに合わせた在宅ワークを探すことができるママワークス。
ぜひ活用してみてください。